SSブログ

広島旅行 呉線、路面電車とか [旅行]

お久しぶりです。入学式までに更新したかったのですがタイミングが合わなく、出来ませんでした。
今回は予定を変更して3月に行った広島旅行です。是非最後までご覧下さい。



3月20日に某48人のグループの握手会が広島であり姉が行くことになったので家族で広島へ行ってきました。朝4時半くらいに家を出て車で広島へ。写真を撮ってないので割愛。
8時半位に広島に到着。広島についてからは別行動します。僕は父と広島駅へ。改札に入って目的の列車が来るまで待ちます。待っていたらホームに115系(113系も混じっているかもしれないです)が4編成も並んでいました。
004.JPG
1編成のみHM付き&単色でした。
このあとすぐに1編成発車していきました。またホームでのんびりしていると115系が入ってきました。
008.JPG
後ろにはキハ47が停まっていました。
009.JPG
次はまたまた115系がきました。
010.JPG
多分呉行きです。8両編成でした。長いですね。
またゆっくりしていると奥の方に113系湘南色がいたので急い移動して撮影。
013.JPG
数枚撮って発車を見送って元いたホームに戻りました。
キハ47の単色がいました。
016.JPG
ウロウロしていると115系瀬戸内色が来ました。
020.JPG
少ないみたいなのでラッキーでした。103系も見えたので移動。
022.JPG
もう走っていないと勝手に思っていたので撮影できて良かったです。
このあとホームに戻り目的の列車を待ちました。数分後入ってきました。
024.JPG
この清盛マリンビュー号に乗って移動します。もちろん自由席です。
なんとか着席できました。暫くして発車しました。広島駅発車してすぐにある研修庫?では次の日から走る115系のラッピング列車の整備をしていました。
のんびり乗っていると途中非常ブレーキがかかりましたがすぐに運転再開したので良かったです。
またのんびり車窓を見て過ごしました。海が綺麗でした。そしていろいろあって目的地の竹原に到着!
027.JPG
何枚か写真を撮り改札を出ます。
030.JPG
おかえりなさい
このあと街並み保存地区へ行きますが全く道を把握していなかったので近くの観光相談所へ。道を教えてもらって地図をいただき地図を見ながら向かいました。そして到着しました。
034.JPG
突然ですがここに来た目的があったので紹介します。
竹原は↓のアニメの舞台になったところです。
http://www.tamayura.info/
このアニメがすごく好きなので絶対に行きたいと思っていたからです。なんと二期も決定しました!
話を元に戻して街並み保存地区内にあるお好み焼き屋ほり川さんへ行くためぶらぶらしました。
つきましたがいっぱいだったので名前を書いて待ちます。じっとしていてもなんなのでお店の方に許可をもらい近くのお寺に行ってみました。
この階段を上ります。
035.JPG
登りきったところを右に曲がり普明閣の方へ行ってみました。
036.JPG
ここは清水寺をモデルにしているらしいです。清水寺は僕は修学旅行で近くの門までしか行けなかった思い出があります(笑)
登ってみます。上からの眺めは素晴らしかったです。
038.JPG
数分見て回ってからおりました。降りてからもう一度撮影。
042.JPG
また階段を降ります。
043.JPG
降りて店に戻るとすぐに入れました。
045.JPG
ここでお好み焼きを食べます。
046.JPG
すごく美味しかったです。
デザートで豆腐ババロアというものをいただきました。
048.JPG
これもすごく美味しかったです。
食べ終わって少しゆっくりしてから店をでました。後から知りましたがアニメたまゆらの声優さんとコラボCDを出していたみたいです。
またぶらぶらしながら駅へ向かいます。途中にあったのがたまゆらではおなじみの日の丸写真館です。
052.JPG
このあとまたのんびり駅に向かい駅前にある文房具店にてたまゆらグッズを買いました。文房具店にはたまゆらの声優さんのサイン付きポスターが貼ってありました。
しおり等を買ってまた駅に向かいます。途中にはこんなものもありました。
055.JPG
ももねこ様の像です。このあと駅につきました。
057.JPG
駅に着いたらすぐに乗る列車がきました。
058.JPG
謎の5分ほどの停車で発車しました。
車窓を見ながら過ごしたりしてこの列車の終点広駅に到着しました。乗り換え列車は103系でした!
074.JPG
ラッキーでした。103系のモーターの音を堪能して広島に到着しました。
改札をでて駅前で何枚か広電の写真を撮影します。まず来たのがこれです。
059.JPG
次のも撮影しましたが肖像権とかそのへんの問題で割愛。
次は江波行きでした。
062.JPG
広島駅前で新型車両同士が並びそうだったので待ってみると並んでくれました。
063.JPG
このあと路面電車に乗り移動して母たちと合流してかえりました。
~おまけ~
064.JPG
車の中で見れたかなり古い車両です。何系かはわからないです。
066.JPG
途中のサービスエリアにて夕日を撮影しました。
~終わり~

関係ないですがこの日R1ぐらんぷりが開催されていました。すきな芸人さんが出るので見ていると応援していた芸人は滑って一回戦敗退でした・・・

またまた関係ない話。この記事に出てくるたまゆらの主人公の声優さん竹達彩奈さんのシングルが発売中です。興味のある方は是非お買い求めください。

最終的に宣伝になりましたがこれで終わりです。次はなるべく早く更新したいと思います。見ていただきありがとうございます。

近畿方面旅行 3日目京阪電車ラッピング列車など(最終回) [旅行]

10月中に更新できずすいませんでした。最終回です。

最終日はホテルでゆっくり朝食を食べてから出発しました。因みにこの日は旅行前日に予定を変更しました。
駅に行き新快速に乗車します。何とか補助椅子に座れましたが途中で一杯になりました。
暫く乗車して山科駅に到着しました。ここで降りて湖西線に乗り換えます。乗り換える前にホームにいると反対側のホームに113系が入ってきました。
264.JPG
この後移動して乗り換えますが列車が遅れていました。少し遅れて到着した普通列車に大津京駅まで乗ります。乗っていたら丁度日本海が通過しました。完全に頭にありませんでした(笑)乗車してすぐに下車する大津京に到着しました。駅を出て京阪電鉄の皇子山駅へ行きます。ここから石山坂本線に乗り浜大津へいきます。
途中道路を走るのを知っていなかったのでびっくりしました。
浜大津駅に着いて近くの撮影出来る所を探していいところがあったのでそこで撮影しました。
待っているとすぐに来ました。
268.JPG
日本昔話のラッピング車でした。
次に京津線の列車が来ました。
271.JPG
次は派手なラッピング列車がきました。
273.JPG
上の画像の車両の後すぐに次の列車がきました。
275.JPG
美味しそうですね(笑)
待っているとどんどんきます。
279.JPG
次はノーマルな車両でした。
281.JPG
そして念願のけいおんラッピング列車がきました。
283.JPG
反対側からくると予想していたので後追いになってしました。
284.JPG
目的は達成したので皇子山駅に戻ります。
287.JPG
乗った車両もラッピング車でした。ラッピング車多いですね。知っておられる方もいると思いますが次はガンダム列車を走らせるようです。
暫く乗車して皇子山駅に到着し大津京まで行き帰途に着こうと思いましたがもう少しけいおん列車を見たいと思い予定を変更してもう少し居ることにしました。駅に入ってすぐに入ってきました。
289.JPG
目の前には梓の部分が停車しました。
292.JPG
車内もけいおんずくしです。
293.JPG
ドアの部分もこんなかんじでした。
298.JPG
297.JPG
306.JPG
303.JPG
ムギと澪は撮れませんでした。
吊皮もけいおん仕様になっていました。
296.JPG
ここもけいおん仕様です。
299.JPG
車内全景です。
308.JPG
やはり一般の方はのりづらそうです。
暫く乗車して京阪石山駅に到着しました。降りてすぐ撮影しました。
311.JPG
側面部分はあまり撮れて無かったので撮影。
313.JPG
やはり凄いですね。この後発車していきました。
発車後は少し待って帰ってくるのを待ちました。暫くして入ってきました。目の前には紬がきました。
319.JPG
いろいろ撮影していたらすぐに発車していきました。
323.JPG
大幅に予定を変更していましたがこれで帰途につきます。
石山駅で昼食を買って新快速に乗りこみますが一杯なので途中の京都で普通列車に乗り換えました。
京都駅には113系の湘南色8連が停まっていました。
327.JPG
乗り継ぎがき継ぐなるようですが早く帰れそうなのですいている普通列車にに乗りました。反対側に到着した快速列車も意外とすいていましたが・・・そういうことで乗っていると新大阪手前で信号待ちで暫く停車して遅れが出てしまい次の列車に間に合わなくなってしまいました。自業自得ですね。
大阪に到着したら案の定次の列車は発車した後でしたので暫く大阪駅で撮影しました。
まっていると何度も逃した103系が入ってきました。
337.JPG
高運転台でした。
次は221系がきました。
346.JPG
他にもきましたが省かせていただきます。
いろいろ撮影していると時間が近づいてきたので列に並びます。暫くして入ってきたので丹波路快速に乗り込みます。福知山線に乗車しましたが事故現場が分かりませんでした。
乗っていると途中から急にのどかな風景にかわりました。外を見ていると篠山口駅に到着しました。
篠山口駅では少し時間がありました。売店を見ているとあることを思い出したので新聞を買って次の列車に乗り込みました。暫くして発車しました。のんびりと乗っていると加古川線と接続している谷川駅に到着しましたが加古川線乗り場のある場所が凄く端の方だったのでびっくりしました。
そして風景を見ていると福知山駅に到着しました。
到着後113系の湘南色が見えたので撮影します。
351.JPG
この色はいつ無くなるか分かりませんね。福知山で時間が有ったので夕食を買いホームに上がります。
少し時間が有ったので183系を撮影。
355.JPG
少し待っていると287系が入ってきました。
364.JPG
この後北近畿タンゴ鉄道の普通列車が発車しました。
358.JPG
この後普通列車に乗り豊岡まで行きます。学生さんでいっぱいになりました。
豊岡ですぐに次の列車に乗り換えます。香住駅などに停車し余部鉄橋を渡ります。夜なのであまり分かりませんでしたが住宅の明かりなどで綺麗でした。余部鉄橋の後余部、久谷に停車し浜坂に到着しました。
369.JPG
到着後におなかが痛くなったので駆け込みました。トイレから出た後すぐに次に乗る列車が入ってきました。
列車の中で毎週聴いている月曜日のschool9を聴きながら鳥取に到着しました。
鳥取から普通列車にのり倉吉駅に到着しました。
377.JPG
~終わり~

最後までご覧いただきありがとうございました。

先月31日にお召し列車が走ったので見に行ってきました。学校をサボったわけではないですよ。
022.JPG
後追いですが天皇陛下様が手を振っていらっしゃいました。凄く感激です。この日は凄くいい一日でした。

近畿方面旅行二日目聖地編 [旅行]

一日目、二日目前篇、中編をご覧でない方はそちらを見ていただければ嬉しいです。


彦根駅に着きましたが凄く疲れたのでホテルで少し休憩します。40分位休憩して駅へ向かいます。
駅でフリー切符を買ってホームに入って列車を待っていると意外とすぐに入ってきました。
165.JPG
運よく吊りかけモーターの車両でした。暫く停車して独特の音を響かせながら発車しました。暫く乗っていると乗り換える駅の高宮駅に到着しました。乗り換えて豊郷駅へ行きます。
167.JPG
そして暫く乗って豊郷に到着しました。
170.JPG
ホームにはこんな看板もありました。
169.JPG
乗ってきた列車を見送ってから豊郷小学校へ向かいます。10分程歩いて到着しました。
178.JPG
近付いて撮ってみました↓
179.JPG
このあと中に入って階段を上りあの部室を目指します。
181.JPG
ついにこの階段を上ると部室です。少し緊張しながら上がっていくと部室に着きました。
部室前.JPG
早速中に入ります。中にはOPに出てきたあの色紙と上靴等がおいて有りました。
182.JPG
これの前には机の上にケーキ(食品サンプル)とカップがセットしてありました。
183.JPG
給水室の入口付近にはあの扇風機とあのコスプレ衣装もありました。
184.JPG
この奥にはティーセットが入っている棚があります。
195.JPG
遅くなりましたが部室内です。
197.JPG
一通りみてから出ました。廊下もアニメと同じですね。
203.JPG
講堂へ行こうとしましたが中で何かの撮影をしていて入れませんでした。なので渡り廊下を撮影。
204.JPG
この後講堂の反対の建物へ。中に入ってみると冷房が効いていて涼しかったです。
210.JPG
なんと丁度この日はけいおんに出てくる田井中律さんの誕生日だったので中で誕生会をやっていました。(参加はしてないです)
奥の方へ行ってみると楽器や本などいろいろなグッズがおいて有りました。
207.JPG
入口付近でキーホルダーやお土産が売ってあったのでキーホルダーとパンを買って外に出ます。
外に出ていろいろみて回ります。講堂の近くから校舎を撮影しました。
215.JPG
校舎の前にはこの学校の偉人?の銅像が有ります。
219.JPG
もう一度部室をみてから出ました。豊郷小学校を出て町内をぶらぶらします。暫く歩いて玉屋へいきました。
231.JPG
ここには憂さんの飛び出し女子高生が設置してありました。
235.JPG
ここで夕飯を食べます。他人丼(肉丼だったかもしれないです)を食べましたが凄く美味しかったです。
この後あの宮川石油?さんのある場所へ向かいます。すぐ着くかと思いましたが意外と時間がかかりました。
暫く歩いてやっと到着しました。
239.JPG
これだけしか撮りませんでした。中には入り難かったので。
この反対にあるきょうかどうさんに行こうと思いましたがもう閉店していました。ここには中野梓さんの飛び出し女子高生があります。
247.JPG
撮影していたら300系新幹線が通過しました。
249.JPG
これを撮影後駅に戻りますが行きとは違う道で帰ったので迷いましたorz。そして迷った後に強い雨が降ってきました。迷いましたが何とか駅に到着しました。
252.JPG
次の列車を見てみるとすぐ後だったので急いでホームへ行き列車に乗りました。暫く乗って彦根駅に到着しました。
254.JPG
この後ホテルへ戻りました。ホテルで豊郷小学校でかったトンちゃんパンを食べました。
255.JPG
メロンパンでした。当たり前ですがコンビニで売っているとは全然ちがいました。凄く美味しかったです。

                     ~最終日へ続く~



劇場版けいおんは12月3日から全国ロードショーです。興味がない方も是非ご覧ください!

近畿方面旅行 二日目某アニメ編 [旅行]

ご覧いただきありがとうございます。一日目と二日目の前編をご覧でない方はそちらを先に見ていただければ嬉しいです。

少し痛いかもしれませんが最後までお付き合いください。


島本駅で撮影後京都駅へ行き奈良線に乗り換えて東福寺へ。東福寺駅で関西1デイパスに付いている鞍馬・祇園チケットに引き換えてもらい京阪電車に乗って出町柳へいきます。行く途中、祇園四条で何となく特急に乗り換えてみました。
099.JPG
ダブルデッカーの車両に乗りましたが凄く快適でした。テレビカーが有るみたいですがこの車両は違いました。
堪能しているうちに出町柳に到着しました。到着後事前に調べておいた場所へ。
104.JPG
某アニメに出ていた場所です。
この後、叡山電車に乗り修学院駅へいきます。運よくきらら号でした。
列車をおりてすぐに向かったのがここです。
105.JPG
もうお分かりになった方もいると思いますが「けいおん」に出てきた場所です。
撮影した後にちょうど乗ってきた列車が発車しました。
106.JPG
この後踏切を渡って反対側へ。
108.JPG
何度かアニメに出てきたところです。
撮影していたら雨が降ってきたので近くのセブンイレブンで傘を買いましたがそのあとはあまり降りませんでした。
コンビニを出て修学院駅をいったん離れます。少し歩いた所にも出てきた所が有るので行ってみます。
112.JPG
ここは確かオープニングに出てきた場所です。この後は暫く歩いてあのマクド◕ルドヘ。
125.JPG
アニメに何度か出てきた所です。ほぼそのままでした。ここでポテトでも食べて休憩しようと思ったらポテトがなかったのでハッシュドポテトを食べてすぐにでました。出た後また歩いて次の場所へ。次はここです。
129.JPG
アングルが全く違うとおもいます。次は二期のお留守番の回に出てきたバッティングセンターがある所です。
130.JPG
ここもアニメのまんまでした。次に行く場所を撮って駅に戻ります。次は一期のオープニングに出ていたところです。
131.JPG
この後駅に戻ります。暫く歩いて駅につきました。駅に着くと列車が入ってきたので見てみるとけいおんのヘッドマークが付いていました。
133.JPG
次は列車に乗って一乗寺駅へ。
ここも出ていた場所です。
137.JPG
これを撮って出町柳にもどります。列車を待っているときにきらら号が入ってきました。
140.JPG
この後すぐに入ってきたので乗ります。出町柳に戻りますが途中でヘッドマーク付きの列車とすれ違いました。もう少し一乗寺駅に居ればよかったです。そんなこともあって出町柳に帰ってきました。着いた時に行き忘れた場所があったので行ってみました。
144.JPG
多分オープニングに出てきた飛び石です。実際にわたってみましたが川が少し増水していて落ちたら嫌なので必死にわたりました(笑)因みに他の方はひょいひょい渡っていました。
渡り終えたら出町柳駅へいきます。東福寺に戻りますがまた祇園四条まで特急で移動しました。乗っているときにどこかの駅に旧型の特急車両が居ました。また堪能していると祇園四条に着きました。すぐに次に乗る列車が入ってきたので乗車します。暫くのって東福寺に到着しました。着いてから車両を見てみるとラッシュ用ドアというのが有りました。
150.JPG
鳥取にはこういうのがないので驚きました。列車が発車した後特急が通過しました。
154.JPG
この後改札を出てJRホームへ行きます。ホームで少し待っていたら反対側のホームに列車が入ってきました。
156.JPG
この列車が発車した後丁度列車が入ってきて103系同士が並びました。
157.JPG
この列車で木幡駅へ。ここには京都アニメーションがあるので見に行ってみました。
159.JPG
当然中には入れないので外だけです。この後近くに京アニショップへ行き少し買い物をして木幡駅に戻ります。
奈良線で京都にもどり彦根駅へ行きこの日のメインへ。
                            ~つづく~


予告画像です↓
181.JPG



今回の旅の記事は後2.3回続きます。長い&完結するのがいつか分かりませんが良かったら最後までご覧ください。

近畿方面旅行 二日目きたぐに、島本編 [旅行]

一日目を見ていない方はそちらを先に見ていただければ嬉しいです。

2日目です。
二日目は急行きたぐにに乗るため朝5時前に起床して駅へ。この日は関西1デイパスで移動します。前日に切符を買っておいたのでホームに入ります。ホームにはきたぐにに乗る方が数人おられました。
とりあえず待っている間に電光掲示板を撮影。
039.JPG
この後少ししてきたぐにが入ってきました。車内は満席なのでデッキで立つことに。暫く乗っていると大津手前で鉄道唱歌が鳴りおはよう放送がはじまりましたが放送の終わりにはなりませんでした。放送後5分程で大津に着きました。大津では何人か降りられましたが立ったまま過ごします。その後、大津を発車して20分位で京都に到着しました。京都で何ボックスか開いたのでそこに座りました。
057.JPG
座れたので583系を満喫していると吹田に差し掛かったので動画の準備をしました。
そこで事件は起こりました。デジカメが何かのはずみで倒れてしまいました。画面を見るとピンボケになっていました。何度か電源を消したりしましたが治りませんでした・・・(旅行後修理を頼みに行きましたが新品を買った方が安いと言われたので故障したままです)

いろいろあって新大阪に到着しました。ここではあまり降りる方は居られませんでした。新大阪を発車して少しして鉄道唱歌が鳴り大阪到着前の放送が始まりました。放送が終わってすぐ大阪に到着しました。
061.JPG
この後数枚写真を撮って反対のホームで撮影しました。
066.JPG
発車を見送って次は島本へ行くため京都方面のホームへ行きます。ホームに上がったら113系の単色が入ってきました。
075.JPG
この後乗る列車が入ってきました。運よく225系に乗車できました。新大阪までサンダーバードと並走してのんびり外を見ていると真っ黒な雲が出てきました。
080.JPG
途中の吹田の工場には485系がいました。
079.JPG
いろいろしていると島本に到着しました。
084.JPG
ここで20分ほど撮影します。
待っていると早速223系新快速が来ました。
086.JPG
次は381系の回送が通過しました。前は失敗したので後追いです。
088.JPG
次は183系の回送が通過。
090.JPG
そして本番の583系の回送が通過しました。
091.JPG
ぶれてますね・・・
この後普通列車で京都まで行きました。
~某アニメ編に続く~



次の記事は多少というより凄くアニメ成分が入っています。




近畿方面旅行 一日目大阪でたこ焼きやめぐり [旅行]

お久しぶりです。8月20日から22日にかけて父と近畿方面へ行って来ました。今回は少しだけ普通の旅行みたいな感じでした。


朝5:48発の普通列車から始まって浜坂まで行きそこで乗り換えて豊岡へ。
豊岡駅で撮影しているとデジカメの様子がおかしくなり電源を切ったりしたら一応撮影ができましたが豊岡までの画像が消えていました・・・
また再発したらいやなので予備のメモリーカードに交換して撮影しました。

豊岡からは113系の単色の普通列車で和田山へ行き和田山から播但線に乗り寺前で一度乗り換えて姫路まで行きました。
005.JPG
姫路駅には数少ないと思われるキハ40の姫路色が居ました。
008.JPG
姫路からは新快速で大阪まで行きました。
009.JPG
新快速はやっぱり早いですね。一時間程の乗車で大阪に着きました。
大阪と言ったらたこ焼きと言う事でたこ焼き屋を数件回りました。
まずは天満駅近くのうまいやへ
012.JPG
ここはソースをかけずに食べるたこ焼き屋です。一応ソースはテーブルにおいてあります。
なにも付けなくても凄く美味しいたこ焼きでした。
食べ終わると大阪駅へ戻ります。大阪駅に着いた時ホームに103系が居ましたがドアが開いた瞬間に発車して行ってしまいました。ですが運よく次の関空・紀州路快速が225系だったので撮影。
015.JPG
この後大阪駅を出て次のたこ焼き屋へ行きます。次は日本一小さいたこ焼き屋のシオヤへ行きました。
017.JPG
ちょっと冷めていましたが普通の味でした。ここの近くにもう一つたこ焼き屋がありましたが行列ができていたのでスルーして次のたこ焼き屋へ。次はたこ焼きの元祖と言われている会津屋の支店へ行きました。
店内が混んでいたので10分程待ちましたがとりあえずはいれました。
019.JPG
まずはたこ焼きを食べます。ここもソースなしです。出来立てでとっても美味しかったです。
次はたこやきの前身のラジオ焼きを食べます。
021.JPG
これはタコではなくスジ肉?が入っています。これも凄くおいしかったです。
予定ではもう一軒行く予定でしたがおなかいっぱいになったのと疲れたので新しくなった大阪駅を見学しました。
023.JPG
ここからホームが見れて凄く良かったです。上へ上がれるのでエスカレ―ターで上へ。登りきった所に広場が有りそこから貨物駅が一望できました。
025.JPG
ここからさらに上がって鉄道プラザへいきました。鉄道模型がマスコンで操作できるので誘惑に負けてやってみました。マスコンはあまり握れるものではないので楽しかったです。そのあと部品のコーナーがあったので見てみると山陰地方で使われてたサボや出雲の案内板という豪華な品ぞろえでしたが高かったので買わずに出ました。降りるときは上がってきたエスカレーターを使うわけですがこれがちょっとしたスリルがあって楽しいです。
この後は日本海を撮るために何となく新大阪へ。
日本海を待っているとスーパーはくとが入ってきました。
025.JPG
地元で見慣れていますが大阪でみるとまた違ってみえました。
次は快速や183系のこうのとりが入ってきましたがこうのとりの幕回しを見ていると表示機が故障しているのか特急と回送のあいだを往復していました。
いろいろ見ていると日本海が入ってきました(因みにこの日3分遅れでした)。
054.JPG
停車してからも撮影。
056.JPG
この後の新快速で彦根の行き休みました。
~2日目きたぐに.島本編へ続く~

1/10木次線の旅 [旅行]

1月10日に父と木次線に乗りに行って来ました。

まずは始発で米子まで行きます。米子からはアクアライナーに乗って松江まで行きました。ドアが開くたびに外の空気が入ってきて寒かったです。松江に着いてからは少し時間があるのでコンビニなどに行って時間をつぶしましたが時間が余ったので暇でした。とりあえず時間をつぶしていると乗る列車がもう入っている時間になったのでホームに上がりました。車両はキハ120の2両編成でした。
001.JPG
この列車にはあまり人が乗っていませんでした。ガラガラのまま終点の宍道駅に着きました。ホームにいたら寒いので駅舎に入って列車を待ちました。
暫くして列車が入ってきたのでホームへ出ましたが先程乗った編成と連結作業があるみたいなので見学してから乗車しました。
008.JPG
暫くして発車時刻になり発車しました。乗車した列車は南宍道駅は通過するので次の加茂中駅までの間に雪が多くなってきました。
016.JPG
40分程乗って木次駅に着きましたここで後ろ2両を切り離し、ワンマン運転になります。木次駅で殆ど降りてしまい乗っている人は3人だけになってしまいました。20分程停車して発車しました。次の日登駅に着きましたが乗る人はいませんでした。日登駅から少ししたら一気に雪が増えました。
035.JPG
この後は車窓などを見ていると木次線一長いトンネルに入っていました。
002.JPG
さすがに出るまで時間がかかりました。暫く乗っていると亀嵩駅に着きました。ここで駅舎内にあるそば屋でそばを食べます。その前に駅舎の写真を撮りました。
023.JPG
この後店に入ってそばを食べました。店内には有名人のサインがたくさん飾ってありました。
040.JPG
店内で1時間程居させていただいて次の列車が10分位になったので店を出ました。
少し待って備後落合行きの普通列車が入ってきました。
034.JPG
さっきの列車とは違いたくさん人が乗っていました。この列車に乗って備後落合まで行きます。途中の出雲横田で後ろ1両を切り離します。切り離した車両が木次方面に発車した後乗っている車両も発車しました。
暫く乗っていると出雲坂根駅に着きました。ここは延命水が有名ですが汲めませんでした。3分ほど停車して発車しました。先程走ってきた線路と離れてスイッチバックに入ります。
039.JPG
↑2段目
045.JPG
↑3段目(一段目と2段目の線路が見えます)
046.JPG
↑3段目(木の間から出雲坂根駅の駅舎が見えます)
無事スイッチバックを過ぎるとおろちループが見えてきます。
050.JPG
凄い迫力がありました。次の三井野原駅はJR西日本一標高が高い所にある駅です。
054.JPG
駅名番が埋もれていました。暫く乗って備後落合駅に着きました。
備後落合駅にはキハ120の2両(どちらも違う色)が停車していました。
いろいろ撮影していたら奥の方に転車台が残っていました。
067.JPG
キハ120の方にピントが行っちゃっていますね。
帰りはまた木次線に乗って帰ります。さっきも出てきた三井野原駅の近くにはスキー場がありました。
075.JPG
滑っている人殆どが列車の方を見ていました。
暫く乗って出雲横田駅に着きました。
088.JPG
ここで親の知り合いに会って少し横田をドライブさせていただきました。
帰りの列車の発車時刻5分くらい前に駅に着きました。少し急いで列車に乗って帰りました。
        ~終~

富山旅行その4 [旅行]

その3からの続きです。
最終日は朝4時に起きてきたぐにを撮影する予定でしたが大寝坊をしたためホテルでゆっくりすることにしました。
10時ごろまでホテルでくつろぎ駅へ向かいます。駅でキハ58を待っていたら訓練列車が入って来ました。
160.JPG
暫くして発車していきました。
いろいろ撮影しているとキハ58が入ってきました。
508.JPG
前の日に続き混色でした。
撮影後に普通列車で金沢へ向かいます。
乗った車両は475系国鉄色編成でした。
519.JPG
暫く乗って金沢駅に着きました。
金沢駅では419系と国鉄色編成が並びました。
525.JPG
金沢駅でうどんとたこ焼きをたべ次の列車で福井へ向かいます。
521系でした。
194.JPG
福井からは普通列車に乗ると帰れなくなるので特急で敦賀まで行きます。
列車を待っているとトワイライトエクスプレスが入って来ました。完全に忘れていたので撮影出来て良かったです。
195.JPG
特急が入ってきたので敦賀へ向かいます。
少し混んでいたので相席でした。
普通列車だと1時間かかるところを30分で移動できました。
敦賀からは小浜線に入ります。
乗った車両は125系です。
206.JPG
途中小浜駅を通りながら東敦賀駅に着きました。
ここから舞鶴線に入ります。
次の列車は113系でした。
214.JPG
モーターの音がすごく良かったです。
この列車で福知山まで行きます。
人身事故の影響で20分遅れで着きました。
遅れていましたがまだ次に乗車予定の列車は停まっていました。
結局乗った列車も20分以上遅れて発車しました。
この列車も113系でした。
豊岡まで行きます。
殆ど遅れを回復せず豊岡に着きました。
豊岡でも次に乗車予定の列車は待っていました。
この列車も20分遅れで発車しましたが途中の香住駅で本来20分の停車があるのでその停車時間を削って定刻運転に戻りました。
浜坂まで行きますが殆ど乗っていませんでした。
浜坂からはキハ121の単行に乗って鳥取駅まで行きます。
この列車も殆ど乗っていませんでした。
鳥取駅につきはまかぜを撮影するため2番線で待ちます。
暫く待ってはまかぜが入って来ました。
534.JPG
少し遅れていました。
少し停車して発車していきました。
はまかぜ発車後にすぐ倉吉行きの列車に乗って帰りました。
                     ~終~

富山旅行その3 [旅行]

その2からの続きです。その1、その2を見ていない方はそちらを先にご覧ください。

魚津から普通列車に乗り富山へ移動しまずは富山駅の隣にある旧富山駅舎の中にあるたこ焼き屋へ行きます。
121.JPG
つくりおきだったので少し冷めていました。
食べ終わったら路面電車でブルートレインと言う喫茶店へ行きます。
123.JPG
事前に場所を調べていたので殆ど迷わずにつけました。
店内では鉄道模型が走っていたりしていました。
店内の写真を何枚か撮りましたが割愛させていただきます。
食べ終わったら富山駅へ戻ります。富山駅前につきまた旧富山駅舎へ行き白エビ天丼を食べます。
135.JPG
香ばしくて美味しかったです。
食べ終わったら駅のホームへ移動します。ホームに降りたら475系?の国鉄色が停車していました。
364.JPG
少しして419系が入って来ました。
375.JPG
この後ホームをいろいろ見ていたら国鉄色編成の北越が入って来ました。
377.JPG
少し停車して発車していきました。
384.JPG
北越発車後に475?系の6連が入って来ました。
389.JPG
暫くして発車していきました。
475系の発車後すぐにキハ58が入線してきました。
この日はなぜか混色編成でした。
394.JPG
後ろから↓
400.JPG
上から↓
405.JPG
車内↓
412.JPG
この列車で越中八尾駅まで行きます。
乗車中は少し興奮していました。
30分ほどで越中八尾に着きました。
422.JPG
すぐに同じ編成で折り返します。
やはりキハ58の走行音は凄く良かったです。
また30分程乗って富山駅に着きました。
はくたかと並びました。前の日とは違う色でした。
463.JPG
はくたかが発車して少ししてからキハ58は発車していきました。
この後は489系の臨時列車を撮るために6番線へ行きます。
列車を待っていると初撮影の485系の上沼垂色が来ました。
468.JPG
少しして489系が入って来ました。
474.JPG
すぐに発車していきました。
次に撮影する日本海が来るまで待っていたらキハ40系の回送列車が通過しました。
476.JPG
見にくいと思いますが後ろがハットリくん列車です。
暫くして日本海が入って来ました。
497.JPG
少しして発車していきました。
撮影後はホテルに帰りました。

~その4に続く~

富山旅行その2 [旅行]

その1からの続きです。

まずは富山駅からキハ52を撮影するため糸魚川へ移動します。乗った列車は419系での運転でした。この編成の方向幕がいくつかなくなっていました。
1時間半程乗って糸魚川に到着しました。糸魚川の液晶モニターにはジオパーク号のお知らせが出ていました。
104.JPG
駅舎の外では鉄道グッヅの販売をしていました。
外をいろいろ見てキハ52そろそろ入ってくると思ったのでホームに入ります。
ホームに入って少ししてジオパーク号が入って来ました。
257.JPG
413系と並びました↓
272.JPG
この後いろいろ撮影していたら側面にサボが付いていました。
281.JPG
キハ52スカ色?側から↓
261.JPG
この後683系とも並びました。
287.JPG
683系の停車中には線から出る方がいて撮影できませんでした。
この後発車していきました。
この後は筒石駅へ行くため次の列車を待ちます。コンビニなどを見ていたら列車の時間が近づいていたので
ホームに出ます。大糸線ホームにはキハ120が停車中でした。
292.JPG
少し待って乗る列車が入ってきました。
293.JPG
この列車で筒石駅へいきます。13分?程乗って着きました。
294.JPG
筒石駅に着きましたがすぐに地上出ず少し撮影しました。
296.JPG
撮影後、階段で地上へ上がります。
まずはこの階段を上ります。
304.JPG
登りきったら通路に出るので歩いて次の階段へいきます。
307.JPG
この階段を上ったら地上にでます。
306.JPG
少し疲れましたが地上に出れました。
309.JPG
駅舎内↓
311.JPG
ここで昼食を食べて下へおります。
先ほどとは別のホームです。
次の列車を待っている間に国鉄色編成の北越が通過していきました。
動画を撮影しましたが容量が大きいので載せれません。
少しして先ほどと同じ編成の普通列車が入って来ました。
これで糸魚川駅へ行きます。
糸魚川駅に着きましたが時間があるので駅前を歩いてみました。
画像は撮り忘れました。
駅に着いたらまだ時間があったので駅の隣にある建物に入ってみました。
キハ52が入ってくる時間になったのでホームに出ます。
列車を待っていたら何かのツアーの人たちが居てその人たちもキハ52を見るみたいでした。
少し待ってキハ52が入って来ました。
337.JPG
停車後すぐにヘッドマークを外す作業をしていました。
339.JPG
首都圏色側もすぐに外されました。
348.JPG
この後の普通列車で魚津へ行きキハ52回送を撮影しました。
358.JPG
この後はコンビニなどへ行って時間をつぶし普通列車で富山駅へ行きました。
~その2へつづく~

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。